header-logo
資料ダウンロード
SDS電子化補助金対応
SDS作成の手間をなくし
スピーディかつ正確に対応。
単発の作成代行や翻訳依頼も可能です!
資料ダウンロード
desktop-ui
コイン1
スマートSDSメイクは
SDS電子化補助金対象です!
コイン2
期間:
令和7年8月1日から令和7年11月30日まで
交付金額:
交付額は該当システムの導入に掛かった経費の2分の1または、100万円のうち低い方の金額。
SDS業務の負担、年々増えていませんか?
矢印の背景
SDSの作成・更新に
時間と手間がかかる
  • 急にSDSを作ることになったが、対応できる人がいない
  • 法改正で情報更新が発生したが、そもそも効率化したい...と感じている
更新が必要な
SDSを把握しきれない
  • SDSの更新期日に気づかず、リスクを抱えている
  • 法改正に備え、今後対応が必要なSDSが多数存在している
輸入SDSの対応が大変

  • 高い外注コストが問題発生し、納期も遅くて困っている
  • 輸入SDSの法改正対応が必要で、輸入者の責任になっていて不安
SDS業務に困っている人
スマートSDS メイク
SDS作成に関わる業務課題を、
クラウド環境でまとめて解決
作成から更新まで自動で対応可能に
1
非専門家でもSDSを簡単に作成
30万以上の物質情報と国内全てのSDS関連法に対応
必要最低限の情報で大半の項目は自動入力
ラベル作成にも対応
非専門家でもSDSを簡単に作成
既存のSDSを一括で取り込み
2
既存のSDSを一括で取り込み
AI OCR技術を用いたPDF形式のSDSの取り込み
CSVファイルで複数SDSの一覧取り込み
取り込んだSDSは更新、編集が可能
※画像やPDFの文字を自動で読み取り、データ化する機能
3
法改正アラートで対応漏れゼロに
SDSの更新が必要な場合にシステムが対象となるSDSをリストアップ
PDFやCSVから取り込んだSDSにも対応
数クリックで自動で更新
法改正アラートで対応漏れゼロに
輸入SDSの国内法対応
4
輸入SDSの国内法対応
英語SDSのPDF取り込みにも対応
アップロードしたSDSを自動で日本語に翻訳
データをもとに国内法に対応したSDSを自動作成
気になる機能を今すぐ体験!
PCデモ画面
導入事例
導入前
導入前の課題
専門知識が必要
特定の担当者に依存し、引き継ぎが難しい
導入前の課題
作業に時間がかかる
作成や翻訳、法対応に多くの工数がかかる
導入前の課題
抜け漏れ・対応遅れのリスク
更新の見落としや、対応遅れや法令違反の恐れがある
導入後
導入後の効果
自動通知と検索のスピードアップ
専門知識がなくてもスムーズに対応できる
導入後の効果
作業時間を大幅短縮
手作業を自動化し、短時間で完了できる
導入後の効果
正確性の向上・迅速な対応を実現
更新対象を自動で把握し、確実に対応できる
ツール導入はハードルが高い、更新頻度にばらつきがあるという企業様向け
SDS作成・各種代行サービス
新規作成アイコン
更新アイコン
翻訳アイコン
更新リサーチアイコン
更新リサーチ
新規作成または更新が必要な製品の洗い出し、誤っている可能性のあるSDSをチェックし、簡易診断を行います。
内容についての詳細やご質問などお気軽にお問い合わせください。

料金プラン

利用規模に合わせたプランを用意しています。ご利用の人数や形式に応じてカスタマイズも可能です。

お問い合わせ
SDSの管理についての相談、製品・導入について、トライアルお申し込み...など
お気軽にご相談ください
お問い合わせを促す男の人の写真

* は必須項目です

*
*
電話番号 *
仕事用メールアドレス *
会社名 *
月間SDS作成件数 *
お問い合わせ内容 *
使用中のSDS作成ツール